ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

『東京水道 世界へ羽ばたく』の巻

平成22年10月15日作成
情報サービス課都市・東京情報係

このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料を御紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、御来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。


「21世紀は水の世紀」と言われています。「水」問題への関心が高まる中、水関連ビジネスが急拡大し、日本が有する高い水道技術、運営ノウハウ活用への期待も高まっています。
このような状況を背景に、東京都は、水道局所管の出資法人である東京水道サービス株式会社を活用した「国際貢献ビジネス」に取り組むことを公表し、その一環として、海外諸国への「東京水道国際貢献ミッション団」派遣を開始しました。
関連の資料・情報を紹介します。

☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。

東京水道の新たな取組み

『東京水道長期構想STEP2 : 世界に誇る安心水道』[(東京都水道局編)]東京都水道局 2006.11

東京水道が将来にわたって、都民生活と首都東京を支える水道であり続けることを基本的な目標とし、その実現に向け、今後の進むべき方向を明らかにした基本構想です。今後概ね四半世紀の施策の方向性を示しています。

『東京水道経営プラン2010 : 未来へつながる安全・安心の実現』[(東京都水道局編)]東京都水道局 2010.1

「東京水道経営プラン2010」東京都水道局

平成22年度から平成24年度までの3ヵ年で取り組む施策の事業計画、財政計画です。これまでの取組みに加え、水道局所管監理団体の高い技術やノウハウを活用した国際貢献の実施を初めて打ち出しました。

★「国際貢献の新たな取組」 東京都水道局

報道資料一覧、実施方針、海外事業調査研究会の開催状況、ミッション団の出張報告など、国際貢献に関する動向・情報を掲載しています。

「東京水道サービス株式会社を活用した国際貢献の新たな取組(実施方針)」(平成22年2月10日) 東京都水道局

東京都水道局及び東京水道サービス株式会社が、一体となって取り組んでいくための具体的な実施方針です。

☆「東京都の大胆「水ビジネス」東京都副知事・猪瀬直樹氏に直撃」 『経済界』 45巻10号(2010年5月25日) 45巻10号(2010年5月25日) p.50-53

水ビジネスに参入することを決めた東京都の猪瀬副知事へのインタビュー記事です。

☆「特集 東京水道」 『都政研究』 43巻3号通巻498号(2010年3月) 43巻3号通巻498号(2010年3月) p.22-27

新たなステージを展開する東京水道の特集。水道局長へのインタビュー記事等を掲載しています。

世界の水事情

『67億人の水 : 「争奪」から「持続可能」へ』 橋本淳司著 日本経済新聞出版社 2010.5

日本の水源林をねらう外資や企業の動向、ダムの問題など、世界各地で起きている水問題を10の視点で解説。国や企業、市民の新たな動きも紹介しています。

『水の知 : 自然と人と社会をめぐる14の視点 』 沖大幹監修 化学同人 2010.4

国内外の水問題とその解決へ向けたさまざまな取組みや学術研究の最前線を紹介しています。

『世界の<水道民営化>の実態 : 新たな公共水道をめざして』 コーポレート・ヨーロッパ・オブザーバトリー編 作品社 2007.5

世界17ケ国の水道民営化の実態、新たな公共水道に向けた取組みをまとめた資料。英語版「Reclaiming public water」(2005)の内容を選択、補足、翻訳し刊行されました。

『世界の水道 : 安全な飲料水を求めて』 海賀信好著 技報堂出版 2002.4

水質の専門家である著者が、世界25ヶ国63都市の浄水場を訪問し、まとめあげた調査記録です。

『水の世界地図』 ロビン・クラーク[(著)] 丸善 2006.1

自然界の水、私たち人間の営みに密接に結びついている水の現状を、さまざまな角度から世界地図上に表現し、カラー刷りでわかりやすくまとめています。

日本(東京)の水事情

『水道のあらまし ; 2008』[(日本水道協会編)]日本水道協会 2008.4

近代水道100周年を記念し昭和62年に刊行された資料の改訂版。歴史、水源、水質、浄化、輸送、使用、経営など、水道に関する基本的内容・データを盛り込んでいます。

『どうなっているの?日本と世界の水事情 : グローバリゼーション×水×市民・NGO』 神田浩史編著 アットワークス 2007.12

市民、NGOなど、様々な立場・形で「水」に向き合ってきた人たちが「日本と世界の水問題」を市民の視点で考え執筆しています。

☆「特集 食卓危機 世界で買い負ける食料と水」 『週刊ダイヤモンド』 95巻28号通巻4188号(2007年7月21日) 95巻28号通巻4188号(2007年7月21日) 水編:p.44-53

隠れた水輸入大国である日本の現実を豊富なデータ・図版とともに解説するなど、「水資源」に関する課題をとりあげた特集です。

★「東京の水道を知る」 東京都水道局

「水源・水質情報」「水道事業のご案内」など、東京の水道に関する各種情報を掲載しています。

水ビジネス

『日本の水ビジネス』 中村吉明著 東洋経済新報社 2010.3

水ビジネスをめぐる国内外の状況、それに対する各国企業、政府の対応などを紹介しています。

☆「特集 水ビジネスをどう考えるか」『都市問題』 101巻6号(2010年6月) p.3-35

日本企業新規参入の可能性、自治体の動きなど、注目の「水ビジネス」を探る特集です。

☆「特集 水ビジネスの幻想と現実」『週刊東洋経済』 6281号(2010年9月11日) p.82-95

成長産業として位置づけられ、官民挙げて強化に乗り出した市場の現実を追う特集です。

『水ビジネスの教科書 : 水サービスを発展させる官民協働と業務改善の進め方』 玉真俊彦著 技術評論社 2010.9

国内外の水ビジネスの現状と将来展望を、具体的事例を盛り込みながら解説。水ビジネスについては、官民協働と業務改善の視点を重視しているのが特徴です。

『水ビジネスの現状と展望 : 水メジャーの戦略・日本としての課題』 服部聡之著 丸善 2010.4

上下水道の歴史、技術、水質から水問題に対する世界的な取組み、今後の課題まで、水ビジネスに関する基本的内容をまとめています。

『水ビジネス : 110兆円水市場の攻防』 吉村和就[(著)] 角川書店 2009.11 ( 角川oneテーマ21 ; B-127 )

歴史、環境、経済、民族、科学など多様な観点から、人類に不可欠な「水」について問題点を指摘し、日本のあるべき姿を考察。産・官・学の力を集めた「チーム水・日本」の活動についても触れています。

『ウォーター・ビジネス : 世界の水資源・水道民営化・水処理技術・ボトルウォーターをめぐる壮絶なる戦い』 モード・バーロウ著 作品社 2008.12

グローバル水企業の戦略、水ビジネス最前線、水をめぐる紛争等のほか、各国で続発する市民・住民運動についても言及しています。英語版翻訳に日本語版の解説を加え刊行。

関連のWebサイト

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。