ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

『東京の公園』の巻

令和5年11月2日公開

このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料をご紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、ご来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。


東京の公園にとって2023年がメモリアルな年であることを知っていますか?実は今年、東京都都市公園制度制定から150年、日比谷公園の開園から120年、日比谷野外大音楽堂の開設から100年と、関連するさまざまな周年を迎えます。都会のイメージが強い東京ですが、公園とともに歩んだ歴史も浅くはありません。今回は東京の公園に関する資料をご紹介します。

☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。

東京の公園を知る

公園いろいろ

『東京の公園の歴史を歩く』 小野良平/著 東京都公園協会 2016.11(T/629.3/5061/2016 7110068777)

「都市の中の都市らしくない場所」である公園を高度な文化ととらえ、その価値を考察しています。

『コレクション・モダン都市文化 77』(公園・遊園地・動物園・水族館) 和田 博文/監修 ゆまに書房 2012.6(480.7/5099/2012 7100750740)

昭和初期のモダニズムの魅力を語るシリーズ全100巻のうち、公園が取り上げられた一冊。『大東京の公園』や『国立公園(創刊号)』などが復刻収録されています。

☆★『事業報告書[東京都公園協会]』(令和4年度) 東京都公園協会(T/518.8/5287/2022 7116898632)

東京都公園協会は、公園に関する事業を通して都民生活の向上と日本文化の発信を目指す組織です。「事業について」(東京都公園協会)からインターネットでも閲覧できます。当館では他に、『事業計画書』や『決算書』なども所蔵しています。

『都市公園』 238号(2023年3月) 東京都公園協会(雑誌 7116514968

都市公園制度制定150周年の特集号。特集記事やコラムの他に、東京都下の公園調査や計画・取組、管理・運営についての記事が掲載されています。

☆★『公園調書』(令和5年4月1日現在) 東京都建設局公園緑地部(T/629.3/5009/2023 7117128400

都立公園、国営公園、海上公園など、都内の公園12,110か所を収録。住所から面積、開園日まで、基本的な情報が網羅されています。「公園調書」(東京都建設局)からインターネットでも閲覧できます。

☆★『東京市公園平面』 東京市監査局都市計画課/編 東京市監査局都市計画課 [刊年不明](DT/0・620/17/G 1124468831)

いろいろな公園の古い平面図が収められています。デジタル化されており、TOKYOアーカイブからインターネットでも閲覧できます。

公園それぞれ

『多摩動物公園飼育研究会報告集 第41集 平成29年9月-平成30年7月』 多摩動物公園飼育研究会/編集 東京動物園協会多摩動物公園飼育研究会幹事会 2019.3(T/480.7/5059/41 7111817319)

チーターからモグラまでさまざまな動物に関する演題や、動物公園としてのサービスに関わる演題など、幅広いテーマを収めています。

『写真で見る代々木公園のあゆみ 都立代々木公園50周年』 代々木公園サービスセンター/編, 住吉泰男/監修 東京都公園協会 2018.2(T/48・629/5003/2018 7110253111)

代々木公園は2017年に開園50周年を迎えました。豊富な写真で50年の歴史を振り返ります。

『新宿御苑 誕生までの三二〇年とその後』 上野 攻/著 文芸社 2019.3(T/36・629/5007/2019 7114364100)

新宿御苑のルーツは江戸時代の屋敷地までさかのぼるそうです。周辺の社会情勢を踏まえながら、御苑の歴史を概観します。

『日比谷公園之眞景』 上條與茂太郎/画作 四方堂 1903.12(DT/629.3/5058/1903 7108212837)

日比谷公園内の見どころ6か所を描いた絵図。当時の情景を見ることができます。

東京の公園に行く

公園いろいろ

『都立公園ガイド 2021-2022』 東京都建設局公園緑地部管理課/編集 東京都建設局公園緑地部管理課 2021.10(T/629.3/5023/2022 7115245972)

主に東京都建設局が所管する97の公園、動物園、霊園などを紹介。利用案内もまとめられており、都内の公園巡りに最適の一冊です。

『東京都公園緑地マップ 2022』 [東京都建設局公園緑地部計画課企画担当/編] 東京都建設局公園緑地部計画課企画担当 2022.3(T/629.3/5021/2022 7115510436)

地図上で公園が着色されており、都内の分布が視覚的にわかります。面積や利用者数などの情報も豊富で、単なるマップにとどまりません。

『スゴイ!公園本 首都圏版』(ぴあMOOK) ぴあ 2023.5(T/290.9/6288/2023 7116860662)

首都圏で人気の公園を目的別に紹介。アウトドア、カフェ、動物など、公園の魅力は多岐にわたります。

『東京のまちみどりっぷ 東京の花と緑が美しいスポット140件以上を一挙紹介』 マルモ出版 2020.5(T/629.3/5071/2020 7113556552)

「東京の"緑力(みりょく)"スポット」を127か所紹介。公園だけでなく、商業施設の花壇や屋上庭園も取り上げています。

『都立公園案内』(1972) 東京都建設局公園緑地部(T/0・620/43/G 3120642279)

昭和47年に発行された都立公園の案内冊子です。今の姿と比較してみるのもおもしろいかもしれません。

『海上公園ガイド 2022』 [東京都港湾局臨海開発部海上公園課/編] 東京都港湾局臨海開発部海上公園課 2022.4(T/05・518/5020/2022 7115510098)

経済成長に伴う開発で疎遠になった「東京の海」を再び身近な存在にするべく、埋立地に整備された海上公園。都内40の海浜公園、ふ頭公園、緑道公園を紹介しています。

『こどもの運動能力がぐんぐん伸びる公園 東京版』(るるぶKids) 遠山 健太/監修 JTBパブリッシング 2021.8(T/290.9/6187/2021 7114581184)

滞在時間の目安や、「くたくた度」、駅構内エレベータの有無、経験できる動作など、実用的な情報が満載です。

『東京人』 37巻 6号 通巻453号(2022年5月) 都市出版 p.11-99(雑誌 7115392566)

「とっておきの公園散歩」と題し、「いちばん身近な行楽地」である公園を特集。農業体験や鉄道、防災公園などのテーマ別で、特色ある公園を紹介しています。

公園それぞれ

『上野公園へ行こう 歴史&アート探検』(岩波ジュニア新書 803) 浦井 正明/著 岩波書店 2015.7(T/31・629/5021/2015 7108007219)

上野公園といえば?本書によると、模範解答は「西郷さん+パンダ」、ディープな回答は「合格大仏+ハシビロコウ」。ディープな上野公園探検に必携です。

『井の頭公園いきもの図鑑 季節に観たいいきものたち』 改訂版 高野 丈/編著 ぶんしん出版 2022.5(T/77・462/5002/2022 7115643577)

鳥類や昆虫、植物だけでなく、菌類まで掲載しています。春夏秋冬のいきものたちが目を楽しませてくれます。

東京の公園を読む

『東京公園』 小路 幸也/[著] 新潮社 2006.10(913.60/シ2109/618 5017135347)

東京の8つの公園を舞台にゆっくりと芽吹く、カメラマン志望の大学生の恋の物語です。

『パーク・ライフ』 吉田 修一/著 文芸春秋 2002.8(913.60/ヨ1172/603 5004863638)

表題作『パーク・ライフ』の舞台は日比谷公園。人違いをきっかけに偶然出会った男女の姿が描かれます。

『名著初版本複刻太宰治文学館 [26]』(ヴィヨンの妻) 太宰 治/著 日本近代文学館 1992(J860/ダ1/302-26 1124841491)

三鷹を終生の住み家とした太宰治の作品には、井の頭公園が度々登場します。『ヴィヨンの妻』に描かれているのは戦時中の井の頭公園の姿です。

『屋根裏の散歩者』(江戸川乱歩全集 第1巻) 江戸川乱歩/著 講談社 1978.10(J860/エ5/1-1 1121866808)

『浅草趣味』というエッセイを書くほど浅草を好んだ乱歩の作品には、浅草や上野が度々描かれました。本書の表題作である『屋根裏の散歩者』には、主人公が犯罪への誘惑にかられながら浅草の公園をさまようシーンが登場します。

『IWGPコンプリートガイド 池袋ウエストゲートパークSpecial』 石田 衣良/著 文藝春秋 2010.12(T/913.6/5053/2010 5019418459)

現在も続く人気シリーズのガイドブック。シリーズのタイトルは池袋西口公園からとられています。

関連リンク集

「公園」(東京都建設局)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。