ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

銀太捕物帳本所七不思議のひみつ

銀太捕物帳本所七不思議のひみつの画像

銀太捕物帳本所七不思議のひみつ

那須正幹 長野ヒデ子絵
岩崎書店
2002年
主人公 銀太。岡引(おかっぴき)のお父さんと本所、亀沢町の長屋に住んでいます。
時代 江戸時代
舞台 深川、本所。今の江東区と墨田区
紹介 銀太は、兄の百太郎のあとをついで、岡引の手伝いをしています。本所の七不思議のひとつ「おいてけ堀」という堀にまつわる怪事件を、銀太は寺子屋のなかまといっしょに解決していきます。
まめちしき
岡引
江戸の町の南北に町奉行所がひとつずつあって、それぞれ与力(よりき)が25人、同心が100人おかれていました。同心の下には「岡引」や、その子分の「下引」(したっぴき)がいて、役人に協力していました。銀太は「下引」に当たりますね。
『調べ学習日本の歴史14 町人の研究』(ポプラ社)

ページの一番上へ▲

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。