ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

新聞や雑誌記事情報を調べた事例2 2011年夏の節電への取り組み

Q 2011年夏の節電への取り組みについて、効果的だった事例や悪影響が出た事例を探している。新聞や雑誌記事から紹介してもらいたい。
A 以下の資料に関連記事が掲載されている。(調査年月:2011年8月)

新聞記事

  • 『東京新聞』 2011年7月9日 朝刊4面「3分で分かるQ&A サマータイム 日照時間長く利用「増エネ」懸念の声も
  • 『読売新聞』 2011年6月25日 東京夕刊15面「サマータイムは不健康」日本睡眠学会「反対」節電効果も疑問
  • 『朝日新聞』 2011年7月2日 朝刊3面「節電の派遣社員への影響を相談 NPOがホットライン」
  • 『日本経済新聞』 2011年8月8日 朝刊16面「人を活かす法律雇用回復に向けて(下)被災地以外の雇用にも影(法務インサイド)
  • 『日経産業新聞』 2011年6月7日 18面 「節電WORKここに注意(1)輪番休業 従業員の不利益考えて」
  • 『毎日新聞』 2011年7月2日 大阪朝刊2面 「15%節電」企業18% 関西50社アンケ、3割が「事業に影響」
  • 『産経新聞』 2011年7月2日 東京朝刊11面「電力制限令、37年ぶり発動 節電効果、初日は余裕、早起き列島、変わる生活」
  • 『産経新聞』 2011年7月3日 東京朝刊24面「わが家の節電ライフ 白熱灯をLEDに買い替え」
  • 『産経新聞』 2011年7月6日 東京朝刊11面「電力供給拡大へ 企業の自家発電も総動員」

雑誌記事

  • 『SAPIO』 連載「行き過ぎ!節電「亡国論」」全3回 森永卓郎
    • 第1回 2011年8月3日号 p.28-29 「節電ファッショが日本経済を衰退させる」
    • 第2回 2011年8月17/24日号 p.84-85 「しわ寄せは弱者へ。そして進む「節電格差社会」
    • 最終回 2011年9月14日号 p.30-31 「猛威を振るう「節電文化大革命」で失業者20万人」

調査の経緯

当館で利用できる新聞記事のオンラインデータベースを、「節電」、「効果」、「悪影響」等のキーワードで「期間:2011年6月〜2011年8月」を対象に検索し、ヒットした記事の中から選択して紹介。また、「zassi.net」のサイトで、最近の雑誌記事を検索し紹介。

ここが使える 調査に有効な資料・情報

『zasshi.net』 (雑誌ネット)

ごく最近の雑誌記事を検索するのに有効なWebサイト。
約130誌の雑誌各号の表紙・目次画像、記事タイトル(目次)テキストの情報を掲載している。(2016年12月末でサービス終了)

調査に使用した資料

No.資料情報
(都立図書館の蔵書検索画面やWebサイトにリンクします)
請求記号ページ
1 朝日、日経、東京、読売等のオンラインデータベース
2 zasshi.net (雑誌ネット) *Web

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。