ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

国や地方の情報を調べた事例2 放課後児童クラブ

Q 放課後児童クラブ(学童保育)に関する道府県や海外の取り組みについて知りたい。
A 以下の資料に関連する情報がある。(調査年月:2009年6月)
  1. 日本の状況

    図書

    • 資料1『学童保育の実態と課題に関する調査研究』は、「市区町村対象調査」等3つの調査に基づく調査研究。
    • 資料2『学童保育ハンドブック』には、具体的な取組み事例は書かれていないが、全体像をつかむには適している。
    • 資料3『児童館と学童保育を問う』には、京都市と広島市の事例がある。

    雑誌記事

    • 資料4『日本の学童保育』(397号)の「特集 新設と分割で子どもの生活を守る」では、保護者(学童保育連絡会)の立場から増設運動について書かれた文章の中で、自治体がどう係わったかについて触れられている。

    インターネット情報

  2. 外国の状況
    • 資料5『Business & Economic Review』(19巻6号)は、諸外国の放課後対策を特集している。概要は日本総合研究所のホームページでも確認できる。
    • 資料6『スウェーデン、デンマーク、ドイツの学童保育』は、スウェーデン、デンマーク、ドイツの学童保育に関する報告書。
  3. 資料の検索方法について
    国立国会図書館の『雑誌記事索引』で「学童保育」をキーワードに2005年以降の記事を検索すると173件ヒットする。論題から見て、現状や取組事例などもあるようなので、『雑誌記事索引』と国立情報学研究所『CiNii』を自身で検索するよう案内する。

調査の経緯

蔵書検索・雑誌記事検索・インターネットなどを用いて調査し、当館の蔵書の中から情報が掲載されているものを探していった。タイトルなどで判別できないものについては、分類番号などであたりをつけ、一つ一つ手に取って内容を確認していった。併せて、雑誌記事の検索方法についても紹介。

ここが使える 調査に有効な資料・情報

『雑誌記事索引』(国立国会図書館)

国立国会図書館が所蔵する雑誌のうち約10,000誌の雑誌記事を論文名や著者名から検索することができるデータベース。
都立図書館が所蔵しているかどうかについては、改めて検索し確認する必要がある。

調査に使用した資料

No.資料情報
(都立図書館の蔵書検索画面やWebサイトにリンクします)
請求記号ページ
1 『学童保育の実態と課題に関する調査研究:放課後の子どもの生活の場が安心して利用できるために』 [学童保育の実態を課題に関する研究会編] 国民生活センター(相談調査部調査室)2008.2 D/369.2/5455/2008
2 『学童保育ハンドブック』 全国学童保育連絡協議会編 ぎょうせい 2006.4 369.4/5348/2006
3 『児童館と学童保育を問う:「一元化」「一体化」をめぐって』 児童館・学童保育21世紀委員会編 萌文社 1998.11 3964/3243/8 p.88-105、p.106-123
4 『日本の学童保育』 397号 (2008年9月) p.7-31
5 『Business & Economic Review』 19巻6号通巻224号 2009年6月 日本総合研究所
6 『スウェーデン、デンマーク、ドイツの学童保育』 全日自労建設農林一般労働組合学童保育指導員部会視察調査団[編] 全日自労建設農林一般労働組合学童保育指導員部会 1995.6 3694/3391/95

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。