ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

木子文庫目録木032 木子家古図書三<木子家>

木子文庫 一覧 [木032]

  • [木032-1] 仙洞御所(寛政度)指図(せんとうごしょかんせいどさしず)/無題///<木子家> 図面(彩色)1枚,210×228.5,
  • [木032-2-01] 近衛家桜木邸指図(文久2)(このえけさくらぎていさしず)/題箋「近衛様御殿地絵圖」、題箋「文久貳歳戌正月櫻木御殿惣御構之圖 奥田伊織」//文久2(1862)/<木子家> 図面1枚,92×91.5,
  • [木032-2-02] 近衛邸宸殿・殿上・車寄廻り指図(このえていしんでんてんじょう)/題箋「近衛様御殿地絵圖 御表の一部」///<木子家> 図面1枚,63×44,
  • [木032-2-03] 近衛邸棚図(このえていたなず)/題箋「近衛様御殿御棚正寸圖」///<木子家> 図面1枚,63×69.5,
  • [木032-2-04] 近衛邸玄関建地割(正面)(このえていげんかんたてじわり)/外題「近衛様御玄関」、題箋「近衛様御殿御玄関之圖」///<木子家> 図面1枚,74.5×91.5,
  • [木032-2-05] 近衛邸大書院建地割(梁行)(このえていおおしょいんたてじわり)/外題「近衛様大書院」、題箋「近衛様御殿大書院之圖」///<木子家> 図面1枚,69.5×90,
  • [木032-2-06] 近衛邸裏方御殿指図(文化4)(このえていうらかたごてん)/外題「文化四年卯四月写改同十五日ニ出ル 御裏様御元形下繪圖写」//文化4(1807)/<木子家> 図面1枚,99×193.5,
  • [木032-2-07] [九条邸裏方御殿]指図(くじょうていうらかたごてんさしず)/題箋「近衛様御殿地繪圖」///<木子家> 図面1枚,108.5×71.5,
  • [木032-2-08] 近衛邸指図(このえていさしず)/題箋「近衛様御殿地繪圖」///<木子家> 図面(彩色)1枚,57.5×56.5,
  • [木032-2-09] 近衛家桜木邸指図(このえけさくらぎていさしず)/題箋「櫻木御殿之圖 木子控」///<木子家> 図面1枚,71.5×95.5,
  • [木032-2-10] 近衛邸図面題紙(このえていずめんだいし)/袋外題「近衛様大書院 小書院と茂御繪圖入」///<木子家> 雑(題紙)1枚,27.5×30,
  • [木032-2-11] 近衛邸大書院小指図(このえていおおしょいんこさしず)/内題「近衛殿大書院御繪圖也」、「少進扣」///<木子家> 図面1枚,31×43,
  • [木032-2-12] 近衛邸小書院小指図(このえていこしょいんえようこさしず)/内題「近衛御殿御小書院御繪圖」、「少進扣」///<木子家> 図面1枚,27.5×32.5,
  • [木032-2-13] 近衛邸宸殿柱木口図(このえていしんでんはしら)/外題「宸殿柱木口指圖」///<木子家> 図面1枚,31×42.5,
  • [木032-2-14] 近衛家堀川邸敷地図(このえけほりかわていしきちず)/内題「堀川御殿御敷地」///<木子家> 図面1枚,39×27,
  • [木032-2-15] 近衛家河原町通二条通角別邸塗家ほか仕様積帳(天保3)(このえけかわらまちどおり)/外題「天保三辰年正月 河原町二条角御屋敷御普請仕様積帳 木子少進」//天保3(1832)/<木子家> 文書1冊(8枚),24×17,
  • [木032-2-16] 近衛家本邸・別邸ほか敷地坪数等一覧(このえけほんていべっていほかしきちつぼすうとういちらん)/外題「間尺坪書」///<木子家> 文書1枚,15.5×129.5,
  • [木032-2-17] 近衛邸大書院柱木口図(このえていおおしょいんはしら)/外題「近衛殿大書院柱木口指図」///<木子家> 図面1枚,46.5×57,
  • [木032-3] 近衛家河原邸指図(このえけかわらていさしず)/題箋「近衛殿河原御殿」///<木子家> 図面(彩色)1枚,252×238,
  • [木032-4-01] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の1(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの1)/「御清所」「御膳所」ほか///<木子家> 図面1枚,39.5×157.5,
  • [木032-4-02] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の2(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの2)/「奏者所」「公卿之間」「掌燈部屋」「日記部屋」「御勘定所」ほか///<木子家> 図面1枚,38×72.5,
  • [木032-4-03] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の3(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの3)/「玄関」「湯殿」ほか///<木子家> 図面1枚,38×121,
  • [木032-4-04] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の4(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの4)/「御書院ヨリ常御殿折廻り廊下」「伺候之間ヨリ男居廊下」「御物置」他///<木子家> 図面1枚,32.5×58.5,
  • [木032-4-05] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の5(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの5)/「申之口北茶所」「男居東廊下」「酒部屋」「掌燈部屋」ほか///<木子家> 図面1枚,20×55 台紙27×39,
  • [木032-4-06] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の6(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの6)/「常御殿」「夜御殿」ほか///<木子家> 図面1枚,36×57,
  • [木032-4-07] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の7(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの7)/廊下///<木子家> 図面1枚,25×34 台紙27×39,
  • [木032-4-08] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の8(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの8)/廊下///<木子家> 図面1枚,24.5×35.5 台紙27×39,
  • [木032-4-09] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の9(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの9)/「東司」ほか///<木子家> 図面2枚(台紙1枚に貼付),台紙27×39,
  • [木032-4-10] [仙洞御所(宝永度(明和)後桜町院御所)]指図断片10枚の10(せんとうごしょほうえいどめいわごさくらまちいんごしょさしずだんぺん10まいの10)/「常御殿北御東司迄廊下」「非蔵人詰所」ほか///<木子家> 図面2枚,24×17 22×12.5 台紙27.5×39.5,
  • [木032-5-01] 閑院宮邸裏方御殿指図(かんいんのみやていうらかたごてん)/題箋「閑院様裏方御殿 号烏丸御殿」、外題「閑院様裏方御殿 烏丸通丸太町之角建物之圖 世ニ烏丸御殿号ス」///<木子家> 図面1枚,111.5×70.5,
  • [木032-5-02] 内裏清涼殿小指図(だいりせいりょうでんこさしず)/裏面「渡廊幅壱条五尺 殿母司五尺」///<木子家> 図面1枚,33×44,
  • [木032-5-03] 「濃州錦織村綱場略図」(のうしゅうにしきおりむら)/内題「濃州錦織村綱場略圖」///<木子家> 図面1枚,26.5×39,
  • [木032-5-04] 「武州本牧細川家固場図」(ぶしゅうほんもくほそかわけ)/内題「武州本牧細川家固場圖 出陣之面々聞出之大略」///<木子家> 図面(彩色)1枚,27×39,
  • [木032-5-05] 儀式行事/幕図(ぎしきぎょうじまくず)/無題///<木子家> 図面(彩色)1枚,27.5×23,
  • [木032-5-06] 絵様(鳳凰)(えようほうおう)/内題「鳳凰」、裏面「菘藍惣古梅園七代元彙製」///<木子家> 図面1枚,25×34.5 台紙27×39,
  • [木032-5-07] 町役所建地割(南面)(まちやくしょ)/内題「町役所南つら繪圖」///<木子家> 図面1枚,32×55.5,
  • [木032-5-08] 輿図(こしず)/無題///<木子家> 図面1枚,33.5×48.5,
  • [木032-5-09] 坂本滋賀院玄関建地割(さかもとしがいん)/内題「坂本滋賀院 御玄関 梁行三間 南妻」///<木子家> 図面1枚,24×34.5,
  • [木032-5-10] 神社本殿「王子作り」木割・立面図(じんじゃほんでんおうじづくりきわりりつめんず)/内題「王子作り」///<木子家> 図面1枚,27.5×39.5,
  • [木032-5-11] 神社本殿(見世棚造)建地割(じんじゃほんでんみせだなづくりたてじわり)/無題///<木子家> 図面1枚,63×68.5,
  • [木032-5-12] 神社本殿(流造)建地割(妻面)(じんじゃほんでんながれづくりしゃでんたてじわり)/無題///<木子家> 図面1枚,44.5×45.5,
  • [木032-6-01] 梵鐘図(林重九)(ぼんしょうず)/題箋「梵鐘 藤本」、「藤本」、裏面「重扣」///<木子家> 図面1枚,147×81.5,
  • [木032-6-02] 神社本殿(流造・腰組付)建地割(側面)(じんじゃほんでんながれづくりしゃでんこしぐみつき)/無題、唐様///<木子家> 図面1枚,77×105,
  • [木032-6-03] 輪王寺北白川宮能久御霊殿平面図(明治29)(りんのうじきたしらかわのみやごれいでんへいめんず)/内題・題箋とも「御霊殿御造営地図」//明治29(1886)/<木子家> 図面1枚,39.5×45,
  • [木032-6-04] 輪王寺北白川宮能久御霊殿立面図(正面)(明治29)(りんのうじきたしらかわのみやごれいでんりつめんずしょうめん)/内題「御霊殿平五拾分壹之圖」、題箋「御霊殿平五十分一ノ圖」//明治29(1886)/<木子家> 図面1枚,39.5×72,
  • [木032-6-05] 輪王寺北白川宮能久御霊殿立面図(正面・側面)(明治29)(りんのうじきたしらかわのみやごれいでんりつめんずしょうめんそくめん)/内題「御霊殿妻五拾分壹之圖 御霊殿平五拾分壹之圖」、題箋「御霊殿妻平五十分一ノ圖」//明治29(1886)/<木子家> 図面(一部彩色)1枚,39.5×109,

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。