ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

『東京の防災の今』の巻

平成24年8月15日
情報サービス課都市・東京情報係

このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料をご紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、御来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。


9月1日は、「防災の日」です。
大正12年9月1日に関東大震災が発生し、首都東京は大きな被害を受けました。毎年、9月1日を含む1週間を「防災週間」とし、各地で防災訓練等が行われます。東京都は、平成24年9月1日に「平成24年度 東京都総合防災訓練」を目黒区と合同で実施します。
また、昨年3月11日に発生した東日本大震災は、震源に近い東北地方太平洋沿岸地域だけではなく、首都圏にも大きな被害や影響をもたらしました。東京都では、平成17年1月17日の阪神・淡路大震災を教訓に様々な防災対策の取組を進めてきまし たが、東日本大震災を踏まえ、これまでの被害想定を見直すとともに、防災力をさらに強化するための取組を進めています。
今回は、最近の東京都の取組を中心に、防災に関する資料をご紹介します。

☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。

東京都の取組

東京都防災ホームページ(東京都総務局)

東京の防災対策と知識に関連する様々な事柄のリンク集となっており、道路・鉄道情報ライフライン情報など、各種防災情報を見ることができます。

「首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)」(東京都防災ホームページ内)

東日本大震災を踏まえ、平成18年5月に公表した「首都直下地震による東京の被害想定」を全面的に見直し、報告書としてまとめたものです。今後、本報告書を踏まえて地域防災計画を修正し、必要な対策を強力に推進することで、東京の防災力を高度化していきます。

『東京都防災対応指針』東京都総務局総合防災部防災管理課編集 東京都総務局総合防災部防災管理課 2011.11

「東京都防災対応指針」(東京都防災ホームページ)

東日本大震災の教訓を踏まえ、今後の東京の防災対策の方向性を示す指針として平成23年11月に策定したもので、今後の東京の防災対策の方向性と具体的な取組を示しています。

防災教育・学校安全

東京都教育委員会は、今後の首都直下型地震等に備え、防災教育の充実を図るため、新たな防災教育補助教材「3.11を忘れない」を作成・配布し、防災教育を推進します。

『3.11を忘れない:小学校版』東京都教育庁指導部指導企画課編集 東京都教育庁指導部指導企画課 2012.1

『3.11を忘れない:中学校版』 東京都教育庁指導部指導企画課編集 東京都教育庁指導部指導企画課 2012.1

『災害の発生と安全・健康: 3.11を忘れない; 高等学校「保健」補助教材 平成23年度版』 東京都教育庁指導部指導企画課編集 東京都教育庁指導部指導企画課 2011.10

★平成24年度版 副読本「地震と安全」について (東京都教育委員会)

東京都教育委員会は、昭和48年から、地震発生時の児童・生徒の事故防止及び安全確保を図るため、地震に対する知識や地震による災害の理解及び地震発生時の心得等について指導を行う資料として、副読本「地震と安全」を毎年度作成しています。

『防災教育の展開』今村文彦編 東信堂 2011.3 (シリーズ・防災を考える ; 6)

安全・安心なまちづくり、自治体の取組

『東京の3・11: 東日本大震災からの教訓』都政新報編集部著 都政新報社 2012.2

☆「特集 安全・安心なまちづくり」 『新都市』 66巻 2号 通巻781号 (2012年2月) 都市計画協会 p.7-47

☆「東日本大震災と自治体 3.11後の自治体政策とは!?」 『地方自治職員研修』 44巻 9号 通巻620号 (2011年7月臨時増刊) 公職研

☆「特集2 東京直下地震に備える」 『都市問題』 103巻 2号 (2012年2月) 後藤・安田記念東京都市研究所 p.45-91

首都圏自治体の防災情報

【埼玉県】★防災・消防-埼玉県(埼玉県ホームページ)

【神奈川県】★防災情報-神奈川県防災・災害情報(神奈川県ホームページ)

地震への備えは大丈夫ですか?

☆「特集 震度7を生き残る」 『アエラ』 25巻18号 通巻1338号 (2012年4月25日臨時増刊)朝日新聞社

☆「特集 減災のための3.11学」 『ソトコト』 14巻 4号 通巻154号 (2012年4月)p.28-114

『企業の地震対策Q&A100 : この1冊ですべてがわかる』小林誠著 第2版 日刊工業新聞社 2012.2

『巨大地震発生!!: その時の行動が、生死を分ける!』和田隆昌監修 ベストセラーズ 2011.9

☆「特集 東京を巨大地震が襲うとき」 『東京人』 26巻 7号 通巻298号 (2011年7月)都市出版 p.12-105

自分と家族のサバイバル術

『首都直下地震にいますぐ備える本』阿部慶一監修 河出書房新社 2012.5

『巨大地震から子どもを守る50の方法: 決定版』国崎信江著 ブロンズ新社 2012.3

『すぐできる!「地震に強い家」にする80の方法』高森洋著 講談社 2011.12 (講談社の実用BOOK)

『台所防災術: がんばらなくても大丈夫』坂本廣子著 農山漁村文化協会 2011.12 (別冊うかたま)

☆「防災特集 わが家で、職場で 地震に備える」 『婦人之友』 105巻 9号 通巻1300号 (2011年9月)婦人之友社 p.35-53

防災トピックス(東京消防庁ホームページ)

「家具類の転倒・落下・移動防止対策ハンドブック」や「地震に備えて」など、いざという時のために、普段から心がけておきたいことをトピックスとしてまとめています。

外出中に地震が発生した時は・・・

『場面別ビジネスマンの地震対策マニュアル』総合防災ソリューション編 中央経済社 2011.12

『防災ぴあMAP: 首都圏版』ぴあ 2011.9 (ぴあMOOK)

東京都帰宅困難者対策条例(東京都防災ホームページ内)

直下型地震とは?

☆「Newton 第2特集 最新想定 西日本M9と首都直下地震 : なぜ、従来を大幅にこえる想定結果となったのか」 『ニュートン』 32巻7号 (2012年6月) ニュートンプレス p.50-61

『直下型地震: どう備えるか』島村英紀著 花伝社 2012.3

『「次」にひかえるM9超巨大地震』ニュートンプレス 2011.7 (ニュートンムック)

『日本人が知りたい巨大地震の疑問50 : 東北地方太平洋沖地震の原因から首都圏大地震の予測まで』 島村英紀著 ソフトバンククリエイティブ 2011.6 (サイエンス・アイ新書; SIS-205)

震災ボランティア

『災害ボランティア健康管理マニュアル』岩田健太郎編集 中外医学社 2012.3

『災害ボランティアの心構え』村井雅清著 ソフトバンククリエイティブ, 2011.6 (ソフトバンク新書 ; 163)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。