ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

『東京の子育て支援』の巻

平成25年6月4日作成
情報サービス課都市・東京情報係

このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料をご紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、御来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。


保育所に入りたいのに入れない、仕事が忙しくて子供と接する時間がない、子供がいると賃貸住宅に入りづらい等の子育ての悩みに応えるため、東京都では、福祉保健局、生活文化局、産業労働局、都市整備局など多くの部局が多面的に東京での子育て支援のための施策を展開しています。

東京の子育て支援の現状を知ることができる資料をご紹介します。

☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。

東京都の子育て支援の取組

★とうきょう子育てスイッチ(子育て応援とうきょう会議)

東京での子育てに役立つ情報満載です。
「子育て応援とうきょう会議」は、企業、鉄道、保育園、幼稚園、医師会、大学、地域の子育てネット、区市町村等が連携し、社会全体で子供と子育て家庭を支援できる東京の実現を目指して設置されました。(事務局:東京都福祉保健局少子社会対策部計画課)

★「子供・家庭」(東京都福祉保健局)

妊娠・出産から、保育サービス、都内の授乳室・おむつ替えスペース、ひとり親家庭、里親制度、児童虐待、児童扶養手当など、東京都の子供家庭政策については、まずここをご覧ください。

☆『次世代育成支援東京都行動計画(後期) 平成22年4月』 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課編 東京都福祉保健局少子社会対策部計画課 2010.3
(T/ 369.4/ 5182/ 2010)

安心して子供を産み育てられる東京の実現を目指して策定されました。

☆『次世代育成支援に関する世論調査 平成21年2月調査』 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部都民の声課編 東京都生活文化スポーツ局広報広聴部都民の声課 2009.5 ( 世論調査結果報告書 ) (T/ 369.4/ 5164/ 2009)

「次世代育成支援東京都行動計画」の策定のため実施した世論調査の結果がまとめられています。

【住まい】

☆『少子高齢対策事業の方針 高齢者や子育て世帯が安心して暮らせる住まいづくり』東京都住宅供給公社住宅計画部少子高齢対策室編集 東京都住宅供給公社住宅計画部少子高齢対策室 2011.3
(T/ 365.3/ 5130/ 2011)

高齢者や子育て世帯の暮らしを支えていくという視点から、東京都住宅供給公社の少子高齢対策全体の方針を取りまとめたものです。

保育所待機問題への対応

☆『保育所待機児問題白書』 [東京都社会福祉協議会編] 東京都社会福祉協議会(保育所待機児問題対策プロジェクト) 2011.6
(T/ 369.4/ 5193/ 2011)

都内認可・認証保育所、認定こども園とその利用保護者、見学者、区市町村保育主管課を対象とした実態調査結果、5つの柱による20の提言を掲載しています。

☆『保育所待機児童対策に関する区市町村アンケート報告書』 [東京都社会福祉協議会(保育所待機児問題対策プロジェクト)編]

東京都社会福祉協議会(保育所待機児問題対策プロジェクト) 2010.12(T/ 369.4/ 5187/ 2010)

☆『同上 2』 2012.3(T/ 369.4/ 5187/ 2)

2回のアンケート結果から、待機児童の実像とその背景、区市町村の創意工夫による待機児童解消の取組みと課題が明らかになっています。

☆『保育所待機児問題への対応 実践の手引き』 [東京都社会福祉協議会編] 東京都社会福祉協議会(保育所待機児問題対策プロジェクト) 2012.3(/ 369.4/ 5796/ 2012)

保育所待機児問題への対応に取り組む16の実践事例を紹介し、実践と工夫のポイントを整理しています。

☆「待機児童対策で、認可保育園を求める親たち」普光院亜紀 『週刊金曜日』956号(2013年4月19日)p.23-25 (雑誌)

保育所待機児を持つ親たちの異議申し立ては、杉並区に始まり首都圏の自治体に広がって、マスコミに取り上げられました。異議申し立ての背景をまとめています。

区市町村の子育て支援

「次世代育成支援対策推進法」により、各自治体は「育成支援計画」を策定し、ホームページや冊子体で公表しています。都立図書館で所蔵している「育成支援計画」や「子育てガイド」を例示します。

【育成支援計画】

☆『新宿区次世代育成支援計画 平成22年度〜平成26年度』 新宿区子ども家庭部子ども家庭課編集 新宿区子ども家庭部子ども家庭課 2010.3(T/ 36・369/ 5018/ 2010)

☆『杉並区子ども・子育て行動計画 後期計画(平成22年度〜26年度)』 杉並区保健福祉部子育て支援課編 杉並区保健福祉部子育て支援課 2011.3(T/ 47・369/ 5012/ 2010)

☆『練馬区次世代育成支援行動計画 平成22年度(2010年度)〜26年度(2014年度)』 [練馬区健康福祉事業本部児童青少年部子育て支援課編] 練馬区健康福祉事業本部児童青少年部子育て支援課 2010.3(T/ 45・369/ 5017/ 2010)

☆『のびゆくこどもプラン小金井 小金井市次世代育成支援後期行動計画』 小金井市子ども家庭部子育て支援課編集 小金井市 2010.3(T/ 64・369/ 5011/ 2010)

☆『東村山子育てレインボープラン 東村山市次世代育成支援後期行動計画』 子ども家庭部子ども総務課編集 東村山市 2010.3(T/ 72・369/ 5012/ 2010)

【子育てガイド】

☆『あらかわ子育て応援ブック 子育て応援ガイド』 荒川区子育て支援部子育て支援課企画・編集 荒川区 2012.7(T/ 41・369/ 5018/ 2012)

☆『いたばし子育て情報ブック』 [板橋区子ども家庭支援センター編] 改訂版 板橋区子ども家庭支援センター 2012.3(T/ 44・369/ 5040/ 2012)

☆ 『子育てガイドブック』 狛江市児童青少年部子育て支援課編集 改訂版 狛江市児童青少年部子育て支援課 2012.7(T/ 67・369/ 5010/ 2012)

新たな子供・子育て支援制度

平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が成立し、認定こども園制度の改善や、地域の実情に応じた子供・子育て支援の 充実等が定められました。

★『子ども・子育て関連3法』 内閣府>子ども・子育て支援ホームページ

☆『児童福祉六法 (平成25年版)』 中央法規出版 2013.1(R/ 369.4/ 64/ 2013)

児童福祉に関する法律や政令、省令、告示、通知を体系的に編集しています。

☆『テッテイ解明!子ども・子育て支援の新制度 今考えること、取り組むこと』 中山 徹編著 自治体研究社2012.12(/369.4/ 5841/ 2012)

「子ども・子育て関連3法」は、法案段階から成立までに大幅な修正がありました。この本は、成立後いち早く、制度の概要や、本格実施までに市町村、保育所、保護者会が検討すべきことを提起したものです。

☆『保育白書(2012年版)』 全国保育団体連絡会編 ちいさいなかま社 2012.8(/ 369.4/ 87/ 2012)

1976年版(創刊)から所蔵しています。2012年版の特集テーマは「保育の改善課題と新システム」です。資料編に「保育所待機児童数の推移」「認定こども園認定状況2012年4月1日現在」「2012年度県庁所在地・政令指定都市・中核市保育料表」などを掲載しています。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。