ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

『東京の新交通システム+路面電車』の巻

平成28年10月6日作成
情報サービス課都市・東京情報担当

「路面電車に再び光「LRT」まちづくりの主役に 1966TOKYO・2016そして未来へ4」
(『毎日新聞』2016年1月6日朝刊 都内東京版23面)
池袋駅周辺のLRT導入構想にもふれています。

「多摩モノレールの早期全通を要望・関係自治体が決議」
(『日本経済新聞』2016年8月4日朝刊 東京・首都圏経済版33面)

このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料をご紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、ご来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。


以下の期間中、このページで紹介している資料を都立中央図書館の都市・東京情報コーナーで展示しています。ぜひご来館ください。
「東京の新交通システム+路面電車」
平成28年10月7日(金)〜11月9日(水)(休館日:10月6日(木)、10月21日(金))


「新交通システム」は、都市の交通渋滞緩和のほか、排気ガスを放出しないなど環境保全にも寄与します。
東京都内において、モノレールは、昭和32年12月17日に上野動物園モノレール・昭和39年9月17日に東京モノレール・平成10年11年27日に多摩都市モノレールが、AGT(自動案内軌条式旅客輸送システム)は、平成13年3月22日に新交通ゆりかもめ・平成20年3月30日に日暮里・舎人ライナーが順次開業してきました。また、中央区、江東区、豊島区、八王子市にLRT(次世代型路面電車)構想があります。

今回は新交通システムと既存の路面電車(都電荒川線、東急世田谷線)の各路線を当館所蔵の資料を中心に紹介し、東京の都市交通の現状と将来を展望します。

☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。

新交通システムと都市交通・都市計画

『路面電車で広がる鉄の世界 チンチン電車と都市計画がわかる本』小川裕夫著 秀和システム 2012年9月 (686.9/5048/2012)

市街地活性化のために、さまざまな角度から効果が見直されている路面電車の過去と現在を、写真や図表とともに紹介しています。

『LRT 次世代型路面電車とまちづくり』宇都宮浄人, 服部重敬共著 交通研究協会 2010年12月 (686.9/5035/2010)

LRT(次世代型路面電車)歴史、特徴、まちづくりと経済効果などを解説し、国内外の事例を紹介しています。

『モノレールと新交通システム』佐藤信之著 グランプリ出版 2004年12月 (686.9/5020/2004)

世界のモノレールからモノレールの開発・実用化、新交通システムの開発等を説明しています。

新交通システムの現状(東京以外)

『世界のLRT 路面電車,環境都市に復権した次世代交通』三浦幹男著,服部重敬著,宇都宮浄人著 JTBパブリッシング 2008年7月 (686.9/5031/2008)

ヨーロッパ、アメリカ、オセアニア・アジアの各都市を走るLRT(次世代型路面電車)を写真とともに紹介しています。

新交通システムの導入とこれまで

『新交通システム建設物語 日暮里・舎人ライナーの計画から開業まで』成山堂書店 2011年3月 (T/41・516/5001/2011)

日暮里・舎人ライナーの建設における法手続き、土木建設・軌道・車両・システムおよび導入された技術などを解説しています。

『東京モノレール50年史 1964-2014』東京モノレール 2014年9月 (T/686.9/5051/2014)

東京モノレール株式会社の社史です。

『富山ライトレールの誕生 日本初本格的LRTによるコンパクトなまちづくり』富山市 2007年9月 (D/686.9/5028/2007)

「コンパクトなまちづくり」を基本方針に据えた富山市の、LRTによる都市再生手法をビジュアルにまとめています。

新交通システム+路面電車の各路線紹介

東京都交通局 日暮里・舎人ライナー、荒川線(路面電車)及び上野懸垂線 (上野動物園モノレール)

『事業概要[東京都交通局]』平成27年版 東京都交通局総務部 (T/681.2/5001/2015)

東京都交通局の平成27年度の事業概要です。

『るるぶ 都電荒川線 日暮里・舎人ライナー&東京さんぽ』JTBパブリッシング 2011年8月 (T/290.9/5586/2011)

都電荒川線、日暮里・舎人ライナーの沿線を紹介。停車場&駅情報、商店街の案内などを掲載しています。

『水とみどりのまちなみ散歩 日暮里・舎人ライナーでめぐる』東京都交通局 2008年7月 (ST/290.9/5392/2008)

日暮里・舎人ライナーとその沿線をコンパクトに紹介しています。

『首都圏を往く路面電車 東京、神奈川、茨城、栃木を行き交った路面電車たち』ネコ・パブリッシング 2014年9月 (T/686.9/5049/2014)

東京都電、横浜市電、東急玉電、東武日光軌道線、川崎市電など昭和40年代頃まで活躍した首都圏の路面電車を、カラー写真で紹介しています。

東急世田谷線

『世田谷線の車窓から』東急行電鉄株式会社編集,世田谷区都市整備公社まちづくりセンター編集 東京急行電鉄 2004年10月 (T/54・686/5001/2004)

三軒茶屋から下高井戸までを結ぶ東急世田谷線とその沿線について紹介しています。

東京新交通臨海線 ゆりかもめ

『新交通ゆりかもめの概要』ゆりかもめ 2014年6月 (T/686.9/5040/2014)

新交通ゆりかもめの概要を紹介したパンフレットです。

『新交通ゆりかもめ New transit "Yurikamome"』ゆりかもめ [2008年] (689.9/5027/2008)

新交通ゆりかもめを紹介した小冊子で英文併記です。

東京モノレール羽田空港線

『東京モノレールのすべて 東京モノレール開業50周年記念企画』東京モノレール株式会社監修 戎光祥出版 2015年8月 (T/686.9/5053/2015)

東京モノレール初のビジュアルガイドブックです。

『東京モノレールガイドブック 駅から散歩』高橋美江著,遠藤純写真 芸術新聞社 2014年9月 (T/290.9/5774/2014)

浜松町駅、大井競馬場前駅など、東京モノレールの駅ごと散歩スポットを紹介しています。

多摩都市モノレール線

『報告書 [多摩都市モノレール株式会社]』29期(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで) 多摩都市モノレール (T/686.9/5018/29)

多摩都市モノレール株式会社の平成26年度の事業報告書です。

『多摩都市モノレール』多摩都市モノレール 2014年7月 1枚 (T/59・686/5010/2014)

多摩都市モノレールの沿線マップです。

WEB関連情報(交通各社の公式ホームページの紹介)

株式会社ゆりかもめ公式ホームページ

新交通ゆりかもめの運行情報など同線の利用について掲載されています。

東京都交通局公式ホームページホ-ム 日暮里・舎人ライナー

日暮里・舎人ライナーの沿線情報、新着情報、利用法などを紹介しています。

東京都交通局公式ホームページホ-ム その他の事業 上野動物園モノレール

上野動物園モノレールは、正式名称を「上野懸垂線」といい、日本で最初に開業したモノレールです。このモノレールは、動物園の遊戯施設ではなく、鉄道事業法に基づく交通機関として東京都交通局の運営により営業運転を行っています。

東京都交通局公式ホームページホ-ム 都電荒川線

都電荒川線の沿線情報、新着情報、利用法など紹介しています。

東急電鉄公式ホームページ 沿線・駅周辺ガイド 世田谷線

東急電鉄線唯一の軌道線世田谷線の案内コーナーです。

多摩都市モノレール公式ホームページ

同社の会社案内、事業案内、同線の利用について掲載されています。

東京モノレール公式ホームページ

同社の会社案内、観光沿線案内、モノレールファンのコーナーなどが掲載されています。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。