ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

世界も認める日本の国民食!ラーメン

平成30年11月15日作成
情報サービス課

この情報は速報版として作成したものです。この他の資料、情報をお調べの方は、ご来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。

  • 「人気ラーメンイベント、26日から都内初開催 女性1人でも楽しんで」
    (『産経新聞』2018年4月24日 朝刊 23頁) 
  • 「即席麺 世界の味に チキンラーメン60年 手軽さ受け 年1000億食市場」
    (『読売新聞』2018年8月22日 夕刊 12頁)
  • 「栄養・環境保全に配慮、即席麺の40年後へ「宣言」、世界ラーメンサミット」
    (『日経MJ(流通新聞)』2018年8月29日 12頁)

1958年に世界初の即席めん「チキンラーメン」を開発したのは日本の企業です。NHKの連続ドラマ小説『まんぷく』では、日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)と、その妻・仁子(まさこ)をモデルにした物語が描かれています。安藤百福は1971年に「カップヌードル」も開発し、カップめんというジャンルも生み出しました。以降、即席めんは多くのメーカーにより多様化しながら発展を続け、2017年に世界で消費された即席めんは1,001億食にもなるそうです(※世界ラーメン協会推計)。
海外でも人気が高く、万人に愛される国民食・ラーメンに関する資料を紹介します。

ラーメンの歴史と文化

書名編著者出版者出版年
『ヌードルの文化史』 クリストフ・ナイハード 著,シドラ房子 訳 柏書房 2011年7月
『ラーメンの語られざる歴史』 ジョージ・ソルト 著, 野下祥子 訳 国書刊行会 2015年9月
『ラーメンの歴史学』 バラク・クシュナー 著,幾島幸子 訳 明石書店 2018年6月
『日本懐かし即席めん大全』 山本利夫 著 辰巳出版 2016年1月
『日本ラーメン秘史』 大崎裕史 著 日本経済新聞出版社 2011年10月
『ラーメンガイドブック』 石山勇人 著 実業之日本社 2015年1月
『ラーメン超進化論』 田中一明 著 光文社 2017年12月
『ラーメンを科学する』 川口友万 著 カンゼン 2018年1月
『ラーメンがなくなる日』 岩岡洋志 著 主婦の友社 2010年12月
『ラーメン』 枻出版社 2017年5月

ラーメンの名店(都内)

書名編著者出版者出版年
『多摩のラーメン JRエリア編』 多摩武蔵野ら〜団 著 けやき出版 2009年10月
『多摩のラーメン 私鉄エリア編』 多摩武蔵野ら〜団 著 けやき出版 2009年11月
『石神秀幸のラーメンマップ東京 1』 石神秀幸 取材・執筆・撮影 幹書房 2013年3月
『ラーメン食べ歩き 2014 首都圏版』 ぴあ 2014年1月
『つけ麵&まぜそば名店100 首都圏版』 学研パブリッシング 2015年8月
『ラーメンWalkerが厳選!マニアも納得の東京うまいラーメンベスト100』 ラーメンWalker編集部 著 KADOKAWA 2016年3月

プロに学ぶラーメンづくり

書名編著者出版者出版年
『繁盛ラーメン店味づくりの技術 最新版』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2009年7月
『ラーメン・つけめんタレの技術教本』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2011年6月
『つけめんまぜそば人気ラーメン店の最新技術』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2011年9月
『ラーメンつけめん評判店の調理技術』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2013年11月
『ラーメン最新技術』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2015年5月
『ラーメン技術教本』 柴田書店 著 柴田書店 2016年8月
『人気ラーメン店が探究する調理技法』 旭屋出版編集部 編 旭屋出版 2017年11月

即席めんの開発者 安藤百福と妻・仁子

書名編著者出版者出版年
『インスタントラーメン発明王安藤百福かく語りき』 安藤百福 著 中央公論新社 2007年2月
『転んでもただでは起きるな! 定本・安藤百福』 安藤百福発明記念館 編 中央公論新社 2013年3月
『チキンラーメンの女房 実録安藤仁子』 安藤百福発明記念館 編 中央公論新社 2018年9月
『安藤百福 世界的な新産業を創造したイノベーター』 榊原清則 著 PHP研究所 2017年11月
『食は時代とともに 安藤百福フィールドノート』 安藤百福 著 旭屋出版 1999年3月

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。