ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ブルキナファソ

令和元年7月22日更新

基本情報

1 国名の由来

「高潔な人の祖国」という意味。ボルタ川上流に位置するため、フランスの植民地時代は「オートボルタ(ボルタ川の上流)」と呼ばれ、1960年に独立したときもオートボルタという国名だったが、1984年にクーデターで社会主義路線を打ち出し現在の国名に変えた。

2 国旗の由来

赤・黄・緑は「アフリカの色」である。黄色の星は金などの鉱物資源と希望ある未来を、赤は革命と革命で流された血を、緑は農業と希望を表している。星は、革命の原理と指導力の象徴とも言われている。1984年に国名が変更されたときに採用された。

国の国旗

3 面積

約27.4万平方キロメートル(日本の約70%)

国の地図

4 人口

1,865万人(2016年 世界銀行)

5 首都

ワガドゥグ

6 言語

フランス語(公用語)、モシ語、ディウラ語、グルマンチェ語

7 宗教

伝統的宗教57%、イスラム教31%、キリスト教12%

8 豆知識

1969年から首都ワガドゥグで2年ごとに開催されているワガドゥグ全アフリカ映画祭(通称フェスパコ)は、アフリカ最大規模の国際映画祭として有名。当初は西アフリカ諸国に限定された地域映画祭であったが、最近ではアフリカ全土とヨーロッパ諸国の作品を中心に紹介している。

資料リスト

No.書誌事項備考
1 Historical dictionary of Burkina Faso / Lawrence Rupley, Lamissa Bangali, Boureima Diamitani. / The Scarecrow Press, Inc., / 2013.
2 West Africa / Anthony Ham [and 9 others]. / Lonely Planet, / 2017. p.56-73「Burkina Faso」
3 あふりか浮浪 6 / 鈴木 正行著 / 学文社 / 1992.2 p.210-227「オート・ボルタ」(オート・ボルタはブルキナファソの旧国名)
4 Burkina Faso / Pierre Englebert. / Westview Press, / 1996.
5 アフリカの地方分権化と政治変容 / 岩田 拓夫著 / 晃洋書房 / 2010.2 p.103-123「第5章 地方分権型国際協力の展開 ―ブルキナファソの事例から―」
6 フィールドワークからの国際協力 / 荒木 徹也編 / 昭和堂 / 2009.6 p.141-157「第8章 研究は実践に役立つか?ブルキナファソでの海外青年協力隊の経験から」
7 支援のフィールドワーク 開発と福祉の現場から / 小國 和子編 / 世界思想社 / 2011.4 p.186-203「9章 ブルキナファソ農村の女性グループとともに」
8 発展途上国の困難な状況にある子どもの教育 難民・障害・貧困をめぐるフィールド研究 / 澤村 信英編著 / 明石書店 / 2019.1 p.204-222「第10章 ブルキナファソの『ストリート・チルドレン』と教育-近代化とイスラーム文化のはざまに生きる子どもたち」
9 トウガラシ讃歌 / 山本 紀夫編著 / 八坂書房 / 2010.4 p.100-112「モシ人にとってのトウガラシ ―西アフリカ、ブルキナファソ」
10 子どもたちの生きるアフリカ 伝統と開発がせめぎあう大地で / 清水 貴夫編 / 昭和堂 / 2017.10 p.37-49「第3章 ストリートに生きる子どもたち ブルキナファソの最大民族モシ」
11 持続可能な農業と環境 グローバリゼーションと貿易自由化の影響 / アンデリュー K.ドラーグン編著 / 食料・農業政策研究センター / 2001.3 p.357-369「第18章 貿易自由化は平価切り下げ後の正しい政策か?ブルキナファソの事例」
12 旅する音楽 サックス奏者と音の経験 / 仲野 麻紀著 / せりか書房 / 2016.10 p.19-112「原点に立ち返る ブルキナファソ:バンフォラ」
13 Courrier Japon / 5巻 8号 通巻58号 (2009年8月) / 講談社 / 20090801 p.90-97「ブルキナファソの『金鉱村』へ サヘルに生きる『気候難民』」
14 週刊金曜日 / 17巻 25号 757号通巻771号 (2009年7月3日) / 金曜日 / 20090703 p.40-42「乾いた大地で生きる子どもたち ブルキナファソ」
15 週刊金曜日 / 25巻 13号 1131号通巻1151号(2017年4月7日) / 金曜日 / 20170407 p.54「犬が王様を見て、何が悪い?―サハラ砂漠の南にあるブルキナファソに行ってきた―」
16 人と教育 / 8号通巻37号 (2014年4月) / 目白大学教育研究所 / 20140331 p.68-71「ブルキナファソをご存知ですか ―ブルキナファソの子どもたち―」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。