ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

キリバス共和国

令和元年7月22日更新

基本情報

1 国名の由来

18世紀末、この島に上陸したイギリス海軍のトーマス・ギルバート(現地語発音キリバス)大佐の名前をとって名付けられた。

2 国旗の由来

太平洋から昇る朝日の上をグンカンドリが力強く飛ぶ姿を図案化したもの。日付変更線のすぐ西にあり、中央の太陽は世界で最も早い日の出を表す。グンカンドリは海を治める力のシンボルで、希望の象徴。3本の白い波は、国を構成するギルバート諸島、フェニックス諸島、ライン諸島を意味する。

国の国旗

3 面積

730平方キロメートル(対馬とほぼ同じ)

国の地図

4 人口

約11.6万人(2017年 世界銀行)

5 首都

タラワ

6 言語

キリバス語、英語(共に公用語)

7 宗教

キリスト教(主にカトリック、プロテスタント)

8 豆知識

第二次世界大戦では日米の激戦地となり、クリスマス島では英米の核実験場になるなど、大国の荒波に翻弄されてきた。 主な産業は漁業、コプラの生産。地球温暖化で海面上昇で国土の水没が懸念され、2000年に標高3.25mの人口島に新国会議事堂が竣工した。

資料リスト

No.書誌事項備考
1 Summoning the powers beyond :traditional religions in Micronesia / Jay Dobbin with Francis X. Hezel. / University of Hawaiʻi Press, / 2011. p.189-205 "The religion of Kiribati and Nauru"
2 珊瑚島の考古学 中部太平洋キリバス共和国調査記 / 高山 純著 / 大明堂 / 1993.6
3 大洋州島嶼国調査報告書 / 国立文化財機構東京文化財研究所 / 2014.8 ツバル,キリバス,フィジーの写真と論考を掲載
4 マウリ・キリバス 今日は、キリバス共和国 / 郡 義典著 / 近代文芸社 / 1996.8
5 キリバス・ツバルガイドブック 1999年 / キリバス名誉総領事館編集責任 /キリバス・ツバル名誉総領事館 / [1999]
6 キリバスという国 / 助安 博之写真・文 / エイト社 / 2009.10
7 窮乏の民族誌 中部太平洋・キリバス南部環礁の社会生活 / 風間 計博著 / 大学教育出版 / 2003.2
8 <紛争>の比較民族誌 グローバル化におけるオセアニアの暴力・民族対立・政治的混乱 / 丹羽 典生編 / 春風社 / 2016.3 p.241-270「脱植民地化過程における軋轢の胚胎-バナバ人とキリバス人の境界生成」 
9 国が海に消えていく キリバス共和国からのメッセージ / 助安 由吉著 / エイト社 / 1998.10
10 100年先の暮らし? ミクロの世界から環境問題がみえてくる / 佐藤 輝著 / フェリス女学院大学 / 2009.8 p.53-84「沈みつつある島」
11 ナショナルジオグラフィック日本版 / 21巻 12号 通巻249号 (2015年12月) / 日経ナショナルジオグラフィック社 / 20151130 p.120-135「キリバス 沈みゆく島に生きる」

 

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。