ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

LGBTって何だろう? 〜虹の彼方に、愛と自由と平等を求めて〜

平成30年7月15日作成
情報サービス課

この情報は速報版として作成したものです。この他の資料、情報をお調べの方は、ご来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。

  • はたらく:トランスジェンダーへ理解を
    『毎日新聞』2018年5月28日 朝刊 13頁
  • LGBT トイレ戸惑い
    (『読売新聞』2018年5月21日 夕刊 11頁) 
  • 高校生、1割が性的少数者 当事者の5割「偏見感じる」三重で1万人調査
    『朝日新聞』2018年3月17日 朝刊 37頁
  • 「心は女性」女子大入学可能に?日本女子大、検討へ
    『朝日新聞』2017年3月20日 朝刊 1頁

LGBTとは、Lesbianレズビアン(女性同性愛者)、Gayゲイ(男性同性愛者)、Bisexualバイセクシュアル(両性愛者)、Transgenderトランスジェンダー(心と体の性が一致しない人)の頭文字をとった、セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の総称です。
最近では、LGBT(あるいはLGBTQ)という言葉をテレビ等で目にするようになりましたが、まだまだ知らない人もいるでしょう。
2015年に電通が約7万人に実施した調査では、7.6%(約13人に1人)がLGBTに該当するという結果でした。LGBTに該当する人は私達の身近にいるのです。
特に思春期の子供で、悩んでいたり、いじめにあったりという経験を持つ人も少なくありません。学校や職場での対応も求められています。
LGBTについて知識を深め、理解するための資料を紹介します。

LGBTって何?(初級編)

図書

書名編著者出版者出版年
『LGBTを知る』 森永貴彦 著 日本経済新聞出版社 2018年4月
『13歳から知っておきたいLGBT+』

アシュリー・マーデル 著

ダイヤモンド社 2017年11月
『LGBTのひろば セクシュアリティのバリアを超えて等身大の自分をみつける物語』 大塚隆史、城戸健太郎 編 日本評論社 2017年9月
『まずは、ゲイの友だちをつくりなさい LGBT初級講座』 松中権 [著] 講談社 2015年5月
『LGBTってなんだろう? からだの性・こころの性・好きになる性』 藥師実芳、笹原千奈未、古堂達也、小川奈津己 著 合同出版 2014年9月
『LGBTQってなに? セクシュアル・マイノリティのためのハンドブック』 ケリー・ヒューゲル 著 明石書店 2011年12月
『LGBT BOOK NHK「ハートをつなごう」』 NHK「ハートをつなごう」制作班 監修 太田出版 2010年8月
『セクシュアル・マイノリティ白書 2015』 共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク 監修・編集 つなかんぱにー 2015年5月
『ゲイのボクから伝えたい「好き」の?がわかる本 みんなが知らないLGBT』 石川大我 著 太郎次郎社エディタス 2011年1月
『にじ色の本棚 LGBTブックガイド』 原ミナ汰、土肥いつき 編著 三一書房 2016年1月
『虹の彼方に レズビアン・ゲイ・クィア映画を読む』 出雲まろう 責任編集 パンドラ 2005年8月

雑誌

雑誌名・巻号(出版年)特集名・記事名出版者掲載頁
『婦人公論』101巻 7号 通巻1445号 (2016年4月12日)

「同性愛、性同一性障害...「LGBT」を知ろう」

中央公論新社 p.159-172
『解放教育』41巻 1号 通巻518号 (2011年1月) 「LGBT-多様なセクシュアリティ」 明治図書出版 p.7-46

カミングアウト

図書

書名編著者出版者出版年
『カミングアウト』 砂川秀樹 著 朝日新聞出版 2018年4月
『僕たちのカラフルな毎日 弁護士夫夫の波瀾万丈奮闘記』 南和行、吉田昌史 著 産業編集センター 2016年5月
『同性婚のリアル』 東小雪、増原裕子 著 ポプラ社 2016年2月
『僕らは、自分の生きたい人生を生きることができる GID当事者であるまえに、ひとりの人間として伝えたいこと』 澤岻良心 著 ゴマブックス 2014年3月
『境界を生きる 性と生のはざまで』 毎日新聞「境界を生きる」取材班 著 毎日新聞社 2013年2月
『『性別が、ない!』ということ。』 新井祥 著 ぶんか社 2007年11月
『変えてゆく勇気 「性同一性障害」の私から』 上川あや 著 岩波書店 2007年2月
『性同一性障害30人のカミングアウト I recognize myself as what I am!』 相馬佐江子 編著、針間克己 監修 双葉社 2004年7月
『男でも女でもない性 インターセックス(半陰陽)を生きる』 橋本秀雄 著 青弓社 2004年1月
『スカートをはいた少年 こうして私はボクになった』 安藤大将 著 ブックマン社 2002年12月

雑誌

雑誌名・巻号(出版年)特集名・記事名出版者掲載頁
『Sexuality』70号 (2015年4月増刊)

「エッセイ・性の多様性 虹の架け橋をわたる」

エイデル研究所 1冊

学校、職場、社会の中のLGBT

図書

書名編著者出版者出版年
『LGBTと女子大学 誰もが自分らしく輝ける大学を目指して』 日本女子大学人間社会学部LGBT研究会 編 学文社 2018年4月
『子どもの性同一性障害に向き合う 成長を見守り支えるための本』 西野明樹 著 日東書院本社 2018年4月
『封じ込められた子ども、その心を聴く 性同一性障害の生徒に向き合う』 中塚幹也 著 ふくろう出版 2017年8月
『教育とLGBTIをつなぐ 学校・大学の現場から考える』 三成美保 編著 青弓社 2017年5月
『先生と親のためのLGBTガイド もしあなたがカミングアウトされたなら』 遠藤まめた 著 合同出版 2016年7月
『LGBTの子どもに寄り添うための本 カミングアウトから始まる日常に向き合うQ&A』 ダニエル・オウェンズ=リード、クリスティン・ルッソ 著、金成 希 訳 白桃書房 2016年2
『LGBT問題と教育現場 いま、わたしたちにできること』 早稲田大学教育総合研究所 監修 学文社 2015年3月
『性について語ろう 子どもと一緒に考える』 池上千寿子 著 岩波書店 2013年6月
『セクシュアルマイノリティ 同性愛、性同一性障害、インターセックスの当事者が語る人間の多様な性』 第3版 セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク 編著 明石書店 2012年9月
『セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援 エンパワメントにつながるネットワークの構築にむけて』増補版

加藤慶、渡辺大輔 編著

開成出版 2012年10月
『トランスジェンダーと職場環境ハンドブック 誰もが働きやすい職場づくり』 東優子[ほか] 著 日本能率協会マネジメントセンター 2018年4月
『職場のLGBT読本 「ありのままの自分」で働ける環境を目指して』 柳沢正和、村木真紀、後藤純一 著 実務教育出版 2015年8月
『医療・看護スタッフのためのLGBTIサポートブック』 藤井ひろみ[ほか] 編集・執筆 メディカ出版 2007年3月

LGBTと法律

図書

書名編著者出版者出版年
『同性パートナーシップ制度 世界の動向・日本の自治体における導入の実際と展望』 棚村政行 編著 日本加除出版 2016年12月
『「LGBT」差別禁止の法制度って何だろう?  地方自治体から始まる先進的取り組み』 LGBT法連合会 編 かもがわ出版 2016年5月
『同性パートナーシップ証明、はじまりました。 渋谷区・世田谷区の成立物語と手続きの方法』 エスムラルダ 著 ポット出版 2015年12月
『同性愛をめぐる歴史と法 尊厳としてのセクシュアリティ』 三成美保 編著 明石書店 2015年8月
『同性婚 私たち弁護士夫夫です』 南和行 [著] 祥伝社 2015年7月
『ふたりで安心して最後まで暮らすための本 同性パートナーとのライフプランと法的書面』 永易至文 著 太郎次郎社エディタス 2015年1月
『同性婚、あなたは賛成?反対? フランスのメディアから考える』 浅野素女 著 パド・ウィメンズ・オフィス 2014年2月
『性同一性障害と戸籍  性別変更と特例法を考える』 針間克己 著 緑風出版 2013年3月
『性的マイノリティ判例解説』 谷口洋幸 編著 信山社 2011年11月

雑誌

雑誌名・巻号(出版年)特集名・記事名出版者掲載頁
『法律のひろば』69巻 7号 (2016年7月) 「セクシュアル・マイノリティへの現状と課題解決に向けて」 ぎょうせい p.4-52

もっと知りたいLGBT

図書

書名編著者出版者出版年
『性のあり方の多様性』 二宮周平 編 日本評論社 2017年8月
『江戸の異性装者(クロスドレッサー)たち セクシュアルマイノリティの理解のために』 長島淳子 著 勉誠出版 2017年11月
『現地レポート世界LGBT事情』 フレデリック・マルテル [著] 岩波書店 2016年11月
『レズビアン・アイデンティティーズ』 堀江有里 著 洛北出版 2015年7月
『性同一性障害 児童期・青年期の問題と理解』 ケネス・J.ズッカー [著] みすず書房 2010年6月
『同性愛と異性愛』 風間孝 著 岩波書店 2010年3月
『隠されたジェンダー』 ケイト・ボーンスタイン 著 新水社 2007年9月
『セックス・チェンジズ トランスジェンダーの政治学』 パトリック・カリフィアほか 著 作品社 2005年7月
『トランスジェンダリズム宣言 性別の自己決定権と多様な性の肯定』 米沢泉美 編著 社会批評社 2003年5月

雑誌

雑誌名・巻号(出版年)特集名・記事名出版者掲載頁
『ナショナルジオグラフィック日本版』23巻 1号 通巻262号 (2017年1月) ジェンダー大特集 日経ナショナルジオグラフィック社 1冊
『すばる (昴)』38巻 8号 (2016年8月) LGBT-海の向こうから 集英社 p.93-183

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。